今日の出来事

 

今日は色んな感情に振り回されました・・・

 

これ、自分自身の問題です。

 

とっても嬉しい事があり、

そして、自分のミスで重大なご迷惑をおかけし、その事で反省、

でも、やっぱり、心温まる嬉しい事があり、

心がすんごい勢いで動きまくった一日でした。

 

自分の備忘録として・・・

以下、長文です。

 

 

 

まずは、Yogini Y さんからの嬉しい言葉に胸が詰まる想い。

このBlog にも度々登場するFrance に嫁いで行き、

今はParis 在住のY さんが一時帰国中の今日、Class に来られました。

YOGA 終了後のまったりな時間に、何とも嬉しい賛辞を頂きました。

もったいないお言葉でここでお披露目できません(笑)

 

 

 

 

そして、その直後、堕落の底へ落ちる勢いで、大変な事に気づくのです。

私の全面的なミスにより、Yogini M さんに多大なるご迷惑をお掛けしました。

 

今ちょうど、皆さんにアンケートをお願いしている所なんですが、

(まだの方、次回のClass でご用意していますのでご協力お願い致します)

まさに、私が改善しようと思っているところで、ご迷惑をおけかしてしまい、

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

YOGA の教えの中に、Yama Niyama という言葉があるのですが、

その中でも私が生きるうえで重きを置いているYama (禁戒)の中に、

更にアスティヤ(不盗)があります。

これは、日本語で訳すと盗まないという意味にあたります。

単純に人の物を盗まないと考えるだけではなく、

今回の事に置き換えるならば、

人の時間を盗む(盗まない)事にも通じます。

時間を盗むとは、

約束の時間に遅れる、

相手の大切な時間を奪う など。

 

今回、私の勘違い手違いにより、M さんの大切な時間を盗んだ事、

私が大切にして来ていた事が出来ていない事にショックでした。

 

 

 

そして、午後にYogini Y さんとお会いしていて、

Y さんの勉強されたい分野のお話をお聞きして、

同年代の女性が前向きな姿に、Power を頂きました。

 

年齢に関係なく、何か勉強したいと思う気持ちをお持ちでいる事が

本当に素晴らしいですよね。

時間や、仕事や、環境や、経済的な理由で、

すぐに何か行動に移すのは、正直、難しいと思います。

でも、結果うんぬんより、その気持ちが大切だなぁと感じました。

 

 

 

 

そして、今日の極めつけ・・・

 

私のHawaii トレーニングの為、3月のClass 数がいつもの半分となり、

皆さんにご迷惑をおかけしています。

そんな、皆さんにご予約の調整にご協力を頂いている中で、

Yogini N さんから、嬉しいお申し出があり、

夜のClass のご予約がスッキリ治まりました。

 

先週の他のYogini さんと私の会話を覚えてくださっていて、

ご自分から、ご予約の移動をお申し出頂き、

その方にお時間をお譲り頂きました。

本当に嬉しいかぎりです。

私より、ずっとYOGAの教えが見に付かれているN さん。

 

 

 

皆さんに支えられ、YOGA Class が進められている今の状況に、

今日は今一度、感謝の気持ちがこみ上げてきました。

失敗もありましたが、そこで分かった自分の甘さも確認できましたし、

ご迷惑をおかけしてしまったYogini には申し訳ないのですが、

そこで、足元を見て反省する機会も得ました。

 

本当にいつもありがとうございます。

来週からのHawaii でのトレーニングで学んだ事を、

帰国後のClass で皆さんにお伝えし、

そして、皆さんと一緒にYOGAの練習生としてYOGA を深めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・QRコードの読み取り

・ボタンをクリック

LINE公式アカウントの

お友だち追加で、

スタジオの情報や案内を

お知らせします。

 

 

 

メールでのお問合せ

お電話でのお問合せ