2012年

7月

31日

ホセと社長の南江戸別邸

変なタイトル・・・

でも、コレ、我家の設計時の名前です。

(広告や雑誌にも使われた名前です)

名付け親は設計を担当して頂いたSさん。

もちろん、ちゃんとした理由はあるんです。

 

まっ、そんな我家も引き渡しから1年4ヶ月が経ちました。

設計の打ち合わせの日々が懐かしいなぁ

 

先日、排水や換気、屋根裏、床下などの点検がありました。

続きを読む

2012年

7月

30日

ちょいベジタリアン

続きを読む

2012年

7月

29日

夏の恒例

続きを読む

2012年

7月

28日

いちじく

 

大好きな大野さんの作るいちじく、

今年も畑まで買いに行きました。

 

今までスーパーで買っていたいちじく、

当たり外れが多くていつも美味しいのに

出会えるとは限らなかったけど、

去年、大野さんに出会って、

今まで食べてきた中でこれほどの美味しさに出会えなかった!!

しかも、どれ食べても常に美味しい♪

 

 

続きを読む

2012年

7月

27日

東京土産

先日、出張帰りに空港からその足でclassに直行してくださったYさん。

ありがとうございます。

出張とフライトのお疲れがある中、YOGAで身体を癒されていたご様子に一安心。

忙しい時こそ、疲れを感じる時こそ、YOGAで身体をほぐしていく事は大事ですね。

 

続きを読む

2012年

7月

26日

Confiture

続きを読む

2012年

7月

25日

心温まるご縁

今日の午前のclassは、

私の勉強も兼ねてのclass。

Mさんは、HPからお問合わせ頂き、

ご予約前にお電話でお話しさせて頂いてから、お越し頂きました。

お電話からのお声でだいたいの雰囲気は想像できていましたが、

実際にお会いすると、想像以上のふんわり可愛い女性でした。

そして、今日のclassはお子様もご一緒♪

Mさんの雰囲気そのもの(^.^)

続きを読む

2012年

7月

24日

Happy Happy Birthday

 

今日も暑い一日でした。

午後のclass後、

あまりの暑さにかき氷を求めて

「赤乃れん」へ行ってきました。

昭和の雰囲気の中、冷たいかき氷、

昔から変わらず美味しかった

 クールダウンして、夜のclassへ・・・

続きを読む

2012年

7月

23日

Relax time ~ Nail ~ Bagle

 

今日もお疲れさまでした・・・

 

無性にワインが飲みたくなって頂き物を

開けてみたら、私好みのお味!!!

美味しい~

大好きなチーズと共に自宅飲会開催中♪

(今、ワイン片手にPCに向かっています)

 

今日もたくさんの楽しい出来事に感謝♡

 

 

 

続きを読む

2012年

7月

22日

旬 ブルーベリー

旬・・・

やはり、季節の物は美味しいですよね。

今日、YoginiのRさんからキラキラ輝くブルーベリーを頂きました。

ヨーグルトに冷凍ブルーベリーをトッピングするのが大好きな私、

生の摘みたてブルーベリーに興奮!!

ジャム用だとの事で、ジャム作り決定。

ヨーグルト、パンケーキ、大好きなお菓子作りに重宝するぞっ\(^o^)/

Rさん、ありがとう♡

ジャム完成したら写真UPしますね。

ただいま、冷凍庫で待機してます。

なぜなら、我家、お砂糖が切れてまして(笑)

 

RさんともHawaiiでのお話、繋がりを感じたのです。

YOGA、繋がるなぁ

Rさんのご紹介でご一緒に来られていたお友達、

私達、すでに別の場所でお会いしていたのです。

YOGA、繋がるなぁ(笑)

 

2012年

7月

20日

8月のSchedule

YOGA SATSUKIのOPENから今月末で3ヶ月が経ちます。

HPからのご予約、ご紹介、たくさんの方にお越し頂き、

感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。

 

OPENから3ヶ月を目途に、Scheduleの見直しをしました。

まずは、8月の1ヶ月間、新しいScheduleです。

 

Schedule←こちらからご確認ください。

 

 

手探り状態で始めた自宅YOGA・・・

今後、皆様のご意見・ご要望をお聞きしながら、

皆様が通いやすい、そしてYOGAを楽しめる空間・環境のYOGA SATSUKIを、

皆様と共に作ってていきたいなぁと考えています。

よろしくお願いいたします。

 

9月以降のScheduleは、8月お盆過ぎにUPします。

 

2012年

7月

16日

桃~

 

子供の頃から果物が大好きです。

その中でも、とりわけ、

桃、びわ、いちじくが大好き!

その季節になると、大忙し・・・

毎日、毎日、食べるんです♪

 

 

続きを読む

2012年

7月

14日

可愛いYogini

嬉しいNews!

今日は、6歳Yoginiがお目見え♪

ママとおばあちゃんと親子3世代YOGA♡

マイマット持参です!

60minのclass、

最後まで集中力が途切れないんです!

ウッティタ・トリコナーサナ、

プラサーリタ・パードッターナーサナ、

上手に出来るんです!!!

最後のシャバーサナでは、

きちんとリラックスまで・・・

続きを読む

2012年

7月

11日

勉強

 

HPからたくさんのお問合わせを頂き、

ありがとうございます。

お問合わせを頂くたびに、下手ながらもHPを作って良かったなぁと思います。

そんな中で、私がこれから勉強したいと考えている分野のお問合わせを頂きました。

お引き受けする事にかなり悩みました。

それは、まだ私が準備できていないから。

YOGA友、その分野のエキスパートの方に相談して、たくさんの意見を聞きました。

 

続きを読む

2012年

7月

10日

くちなしの香り

自宅の片隅に「くちなし」を植えています。

去年、鉢植えを購入し、芳醇な高級な香りを楽しみました。

土地に植え替えをしてみたのです。

ただ、去年のような花がまったく咲かず、

「やはり、一年でダメなのかな・・・」

と思っていたら、

今朝、ひとつだけ咲いていました。

もちろん、香りはあの「くちなし」・・・

続きを読む

2012年

7月

09日

夏越祭

 

昨夜は、「夏越祭」へ出かけました。

「夏越祭」の舞台、近所の朝日八幡宮は、

YOGA SATSUKIの自宅兼スタジオの土地の地鎮祭をお願いした、私達にとって思い入れのあるところなのです。

 

長い階段を登り上がったら、

(かなり急な階段でしんどい・・・)

たくさんの夜店が所狭しと出ていて

子ども達もご老人もいっぱい、

いつもの境内とは大違い!

 

 

続きを読む

2012年

7月

07日

七夕のラルキー

 

七夕の夜をいかがお過ごしでしょうか?

 

私、今宵、ラルキー花園町でIndian Night

を過ごしました。

写真手前の「スタミナドライカレー」

ラルキー初の方に必ずお勧めします。

もう、今までのインドカレーって????

コレ、絶対にお勧めです。

 

続きを読む

2012年

7月

06日

un cadeau

 

Yoginiミキティからの嬉しいお届け物。

松山で一番おいしいと思う大好きな

「穂風」の美しいパン。

このクープのエッジ・・・

惚れ惚れするわ

明朝は、たっぷりの蜂蜜とクリームチーズで頂こう・・・

あ~、幸せ♪

 

続きを読む

2012年

7月

06日

Happy

自宅YOGAを初めて嬉しい事のひとつ。

新しい出会いがある事、Happy !!

普通に生活していたら、会えなかったであろう素敵女子達に出会える環境に感謝です。

 

 

←michicakes さんの作品をクリック

 (HPにジャンプ)

 

 

続きを読む

2012年

7月

04日

満月

今日は、満月・・・

Yogi & Yogini は、新月と満月を意識されている方が多いですよね。

以前の日記で新月にお願い事をすると書きましたが、

満月には、手放したい物を紙に書くと良いらしいですよ。

 

続きを読む

2012年

7月

02日

Hawaii

最終日に行ってきました、

松山三越のハワイアンフェア

大好きなHawaiiの香り漂う中で

、揚げたてのマラサダを頂きました。

YOGAの勉強で滞在したHawaii、

その時にビーチで食べたマラサダ。

ほぼ、同じ味だったような・・・

結論、美味しい!!!

 

週末は、フラのショーもあったみたい、

見たかった・・・

続きを読む

2012年

7月

01日

私の元気の源

 

それは、間違いなく甘い物。

甘い物依存症から解放されたいと願うのですが、無理です。

最近のお気に入り「Esprit」さんの艶やかなCake達。

今日もペロリでした・・・

続きを読む

 

・QRコードの読み取り

・ボタンをクリック

LINE公式アカウントの

お友だち追加で、

スタジオの情報や案内を

お知らせします。

 

 

 

メールでのお問合せ

お電話でのお問合せ